回答の途中で、セッションが終了してしまった場合でも、提出・評価済の回答は登録されます。
詳細は、以下の各セッション毎の内容をご確認ください。
<創造セッション>
- 制限時間の表示の右にある [終了する] を押下せずにセッションが終了した場合でも、提出済のアイデアは回答として登録されます。
- アイデアは1件ごとに正しく提出されると回答として登録され、次の回答が実施可能となります。
- アイデアの提出状況は、画面左の [全回答を見る] ボタンから確認することが出来ます。
- 1件以上の有効なアイデアが提出済の場合、[終了する] を押下しなくても創造セッション受検済と判定されます。
- 一度セッションを開始すると延長やリセットはできません。
- アイデアを登録出来ない場合は、回答の送信ができずエラーとなるをご参照ください。
<評価セッション>
- 画面左の [終了する] を押下しなくても、評価済の設問は回答として登録されます。
- 1件のアイデア毎に評価結果が正しく送信されると回答として登録され、次の回答が実施可能となります。
- 回答状況は、画面左の [全回答を見る] ボタンから確認することが出来ます。
- 割り振られた評価を全て回答しなくてもスコアは算出されますが、制限時間内に実施された評価内容のみがスコア算出の対象になります。
- 一度セッションを開始すると延長やリセットはできません。
- 評価を選択出来ない場合は、回答・評価中の画面に問題が発生したをご参照ください。